スマホ1周年

 ツイッター任せだったので、記事を書き込むのはかなり久しぶりな気がする・・・orz
 
 さて、タイトル通り、スマートフォンに買い換えて1年が経つので、年末の反省の意味もこめて利用状況を振り返ってみます。
当初の目的としては、クラウドの導入による創作活動の活性化、SNSへ参加することで私生活における充実を図る。この2点が主な理由でした。
 まず1つ目の成果は、Evernoteの導入でアイディアの断片的なメモを取るのは以前より楽になったのですが、そこから先が続いていない。他にもDropboxやYahooboxも利用しているのですが。ヴィジョンとしては、勤務先の空いている時間を活用しクラウドを通して場所を選ばず活動するはずだったのですが・・・。猛省。
 次いで2つ目の成果は、現在利用しているSNSが「Twitter」「Facebook」の2つ。前者は他のクリエイターさん達のつぶやきで刺激を、広報キャラクターのつぶやきで情報を得ているので、コレはプラスになっているかな、と。自分がつぶやいた分はこのブログに反映させているので日記替わりにもなっていますし。そのせいで、書き込みが減ってしまったわけですが。後者のフェイスブックの方は、こちらはリアルで面識のある人とのみの繋がりで、もとは勤務先の同僚に誘われて始めたのですが、これはこれでツイッターとはまったく違う刺激があって良いです。というわけで、2つ目の目的は実が成っていると判断してよいかな?
 
 最後に全く予期していなかった利用方法「ゲーム」について。
 これまた同僚に誘われるまで全く気にも留めていなかったのですが、予想外に嵌まっている自分がいます。当時誘われたゲームも今では全くプレイしていませんが、それでも現在アクティブなのは3・4個あります。
 簡単な操作で暇な時に気楽にプレイできる、というのが大きな理由かと。そのせいで、プレイ時間が就寝前や起床後に集中してしまい、時間の有効活用に支障が出始めているので、気を付けないと。
 あとはゲームの内容が好みに合えば、蟻地獄のようにずるずると・・・。いまだにビックリマンチョコのシールを集めている身なので、「キャラクターを集める」という蒐集癖を刺激するこの手のゲームは自分にとって鬼門かも。ホント「無課金でプレイする」という縛りをつけていなかったら・・・、かなり危なかったかもしれません(冷汗
 
 さて、思ったより長文になったので、プレイ中のゲームについては次の機会にでも。